1,393
新型コロナウイルスの影響で、オンライン発表会となったRMKの2020年秋冬コレクション。
まず落ち着きのある赤のパッケージに、目を奪われました。
江戸を魅了した歌麿の世界の女性たちが、愛してやまなかった「赤」。いかにも日本らしいというか、江戸のなかでも華やかだった時代が匂い立つような赤は、現代の私たちの心をとらえます。
テーマは「UKIYO Modern」。
アイテムも豊富で、4色セットのアイシャドウ3種はどれも喜多川歌麿の美人画にインスパイアされて生まれた組み合わせ。ネーミングも歌麿の浮世絵にまつわる「品川宿」「日本橋」「千住宿」。
なかでも「日本橋」は、江戸の化粧を現代メイクにアレンジすることもできる色調です。
(写真上から)
01 品川宿 (shinagawashuku)
02 日本橋 (nihonbashi)
03 千住宿 (senjushuku)
RMK ウキヨモダン アイシャドウパレット
全3種 各¥5,800(税抜き)
2020年8月1日(土)数量限定発売
アイズ&リップライナーは江戸の女性たちもたしなんだ「キセル」をイメージしたパッケージデザインと色の選択。軽やかに色づくパウダーアイライナーとペンシルリップがセット。5種のネーミングも日本の色にちなんでいます。
(写真上から)
01 柳 ねずみ(yanaginezumi)
02 紅碧(benimidori)
03 紅とび(benitobi)
04 くりかわ 茶(kurikawacha)
05 せん茶いろ(senchairo)
RMK キセル W ライナー
全5種 各¥4,000(税抜き)
2020年8月1日(土)数量限定発売
つやっぽく肌に溶け込むブラッシュは2種。色っぽい表情を宿すピンクレッドの「花」とヘルシーで上品な女性らしさをかもし出すコーラルレッド「舞」は、どちらもほどよい発色で、透き通るような肌を引き立てます。
(写真左から)
01 花(HANA)
02 舞(MAU)
RMK ウキヨモダン ブラッシュ
全2色 各¥3,200(税抜き)
2020年8月1日(土)数量限定発売
リップラッカー3色と固形グロスで口もとを江戸の赤で彩れば、UKIYO Modernなメイクが息づきます。
(グロス写真左から)
01 絵(E)
02 浮(FU)
03 世(SEI)
RMK タイムレス マットエフェクト リップラッカー
全3色 各¥3,500(税抜き)
2020年8月1日(土)数量限定発売
RMK 江戸茜 トランスルーセントグロス
全1色 各¥2,800(税抜き)
2020年8月1日(土)数量限定発売
意外性にエッと思いましたが、だんだんのめり込んでいく感じで、とても楽しいコレクションだと思いました。
エンジに近い落ち着いた赤は、日本人の肌にとてもよく似合います。
日本の伝統色は、自然の色からとっているので、私たち日本女性の肌にも合うし、気持ちにも寄り添うのだと思います。
どんな服に合わせようかと、今から秋が楽しみです。
美容ジャーナリスト・コスメコンシェルジュ/黒木まり子
816,151
Calendar
25,135
誰も教えてくれない!
目やにの取り…
8,187
「洗顔」でメイク映えする肌に!
R…
7,893
NARSからコンシーラーの新色が誕生
7,585
化粧品の消費期限は?
7,418
2017年春は優秀ファンデーションが目白…
7,394
スキンケアのお手入れ順は?
7,296
KATEの新色ネイルで
指先を自由…
7,151
夏の大敵 ベタつき・テカリを
カバ…
7,115
化粧品の成分は
どこまで届くの?