4,960
よくわかっていない人のために基本をご紹介します。
夜は、メイクをしている場合はまずクレンジング。この後、朝夜共通で、ウオッシュ洗顔→導入剤→化粧水→美容液→乳液→クリーム。夜はクリームの後にスキンケア用パウダー。朝は化粧下地→UVプロテクターとなります。
このうちパスしても良いものはもちろんありますが、今売られているアイテムを並べるとこうなります。追ってそれぞれのアイテムの説明はご紹介します。
各ブランドによって、使う順番は違う場合がありますが、ひとつのブランドで統一している場合は、ブランドが決めている順番どおりに行ってください。
基本的な考え方は、導入剤は別ですが、水分の多いものからはじめて、油分の多いものを使います。水分を肌にたっぷり与えて、油分でシーリングして肌を守るのが原則です。
単に水分・油分と言っても科学が発達している現代では、そこにいろいろな成分が加わっていますが、重たく感じるテクスチャーのうえに、軽いテクスチャーを乗せるのは、肌感触的にも気持ち良いとは言えません。また油分をつけた上からでは水分は入りにくいので、いろいろなブランドを自分で選ぶ場合は、基本を守るのが得策です。
741,949
Calendar
16,432
誰も教えてくれない!
目やにの取り…
5,938
夏の大敵 ベタつき・テカリを
カバ…
5,559
「洗顔」でメイク映えする肌に!
R…
5,465
NARSからコンシーラーの新色が誕生
5,180
化粧品の消費期限は?
4,981
KATEの新色ネイルで
指先を自由…
4,969
2017年春は優秀ファンデーションが目白…
4,960
スキンケアのお手入れ順は?
4,398
肌のうるおいを守りながら落とす
リ…